Eco-logy

環境保護の観点からプラスチック製品の削減の傾向にある中
ひとつの資源を断つことが環境改善に繋がるとは考えておりません。


天然由来の原料を使用したり、リサイクル生地を使用したりと
プラスチック製品を適切に活用しながらも


長く大切に”もの”を使う


資源そのものの使用を削減することが最も環境保に繋がる考えております。

弊社ではデザインや材質、形状にこだわり一度きりではなく長く使用することで

資源の使用を抑えるという事も併せてご提案しております。


【ポリエチレン/OPP/CPP】

バイオマス原料/生分解性原料/リサイクル生地

これらを使用して資源の利用削減をしております。


【紙エコファイル】

特許技術を駆使し針金や接着剤、糸などを使用せず

加熱もせず紙のみが材料のエコファイルです。

紙の表面を破らないように上下2枚の特殊な歯型の間に紙を挟み圧力をかけ、紙の伸びの大きい部分と

小さい部分を作り、お互いを絡み合わせることにより綴じることが出来ます



■レジ袋/ショッパー/パッケージ袋/巾着袋/ショルダーバック/OPP/クリアケース 各種生産可能■



■生分解性プラスチックは、自然界に豊富に存在する微生物などの働きによって、分解し最終的には

二酸化炭素と水にまで変化する性質を持つプラスチックです。


■バイオマスプラスチックは、原料としてサトウキビなどの再生可能な有機資源を使用することにより、枯渇が危惧され地球温暖化の一因ともされている石油にできるだけ頼らずに持続的に作ることができることから注目されている新しいプラスチック素材です。

■バイオマスOPP袋

従来のOPP袋同様、透明度を保ちながらも

天然由来原料を使用したOPP袋です。

同様でCPP袋も生産可能です。


■バイオマスPETクリアケース

植物由来の原料を用いて合成したクリアケースです。

透明性や成形性共に問題なくご使用可能です。

■紙エコファイル

特許技術を駆使し針金や接着剤、糸などを使用せず

加熱もせず紙のみが材料のエコファイルです。

紙の表面を破らないように上下2枚の特殊な歯型の間に紙を挟み圧力をかけ、紙の伸びの大きい部分と

小さい部分を作り、お互いを絡み合わせることにより綴じることが出来ます。


資源そのものの使用を減らすという意味で「エコバック」のお問い合わせが増えております。

タイベック、PVCで作成可能です。

■タイベック エコバック

底マツをつけたりサイズやニーズに合わせて

オリジナル加工が可能です。

■PVCレジ袋

PVC生地を使ったエコ袋です。

強度、耐水性、ともに優れていて長く使える生地です。